SSブログ

初秋の公園の花! [野草]

やっと猛暑が一段落で、久し振りの昭和記念公園です。

本日は29℃、日差しは強いですが青空が少し出てきました。 9月10日撮影。

公園のパンパスグラスです。
sDSC05963.JPG


こちらは花の丘で、14日(土)よりコスモスまつりとなりましが、見頃は10月からの模様。
sDSC05939.JPG


古くは『万葉集』にも登場する一年草の寄生植物です。
咲き始めの南蛮煙管(ナンバンギセル)、ススキに寄生する植物です。
(ハマウツボ科ナンバンギセル属)
sDSC05929_f.jpg


ここからは。こもれびの丘の野草です。
sDSC05899_f.jpg



雁金草(カリガネソウ;クマズラ科カリガネソウ属)
蝶が花にぶら下がると、背中に花粉が付く様な構造になっている。
sDSC05959.JPG



白花桜蓼(シロバナサクラタデ;タデ科イヌタデ属)
本来は水辺の湿地の植物です。花の大きさは3~4ミリ。
sDSC05944.JPG






薮蔓小豆(ヤブツルアズキ;マメ科ササゲ属)一年草。
花が左に偏って巻いています。
小豆の原種と言われている植物です。
sDSC05953.JPG




蔓豆(ツルマメ;マメ科ダイズ属)一年草。 
花は約5ミリ、2~3個づつ花が付きます。
こちらは、大豆の原種と言われています。
sDSC05954.JPG



矢筈草(ヤハズソウ;マメ科ハギ属)
野草を見ていたら、詳しい方に教えていただきました。
約2ミリに花です、アップしすぎなので、小さく表示します。
sDSC05917_f.jpg
ヤハズとは、弓矢の矢の後ろの部分で、
写真の右下に様に、葉が引きちぎれると、その形になる。



今年見逃していた、爺ソブです。
蔓人参(ツルニンジン;キキヨウ科ツルニンジン属)
sDSC05951.JPG




釣舟草(ツリフネソウ;ツリフネソウ科ツリフネソウ属)
一年草。
sDSC05948.JPG





白山菊(シラヤマギク;キク科シオン属)
特徴は舌状花の数が少なく、間が透けて見える花が多い。
sDSC05949.JPG



関東嫁菜(カントウヨメナ;キク科ヨメナ属)
ヨメナは食用として美味であることから「嫁にも食べさせる」という意味。
sDSC05941.JPG



おしまいです、要注意外来生物です。
95年に埼玉県で見つかった、中国原産の蝶で、人為的に持ち困れた可能性があり、
榎木の葉を食べることから、他の生物が犯される可能性がある。
2012.6月現在、約100頭の目撃例がある。

名前は赤星胡麻斑蝶(アカボシゴマダラ)。
sDSC05926_f.jpg
nice!(68)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 68

コメント 8

斗夢

パンパスグラスの撮り方はこういう撮り方もありですね。
わたしはどうしても一株だけで撮ってしまいます^^。
by 斗夢 (2013-09-11 04:00) 

yakko

お早うございます。
カリガネソウ、シロバナサクラタデが好きです !
アカボシゴマダラは初めて見ました !!
by yakko (2013-09-11 08:40) 

ゆきゆき

我が家でもナンバンギセルが満開です。
今日はこれから青梅線の石上前駅へ行きツリフネ草を見に行くところです。
by ゆきゆき (2013-09-11 11:52) 

ラック

要注意外来種の蝶ですか。覚えておきます。
こちらでは、耕作放棄地に外来帰化植物がはびこって恐ろしい位です。
いちばん多いのがアメリカセンダングサ こちら群馬では通称バカと言っています。最近アメリカオニアザミがあちこちに見かけるようになりました。 木では中国ニワウルシがものすごい勢いで繁殖しつつあります。
なので道端に昔からの野菊などめったに目に入らなくなりました。
by ラック (2013-09-11 14:40) 

ぼんぼちぼちぼち

ナンバンギセル すごく貴重な感じがしやす(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2013-09-11 15:39) 

achami

あ!アカボシゴマダラ!
要注意な蝶だったんですね〜(^^;;
by achami (2013-09-12 18:17) 

Take-Zee

先週行くつもりでしたが暑かったので中止。
そして明後日いく予定ですが台風が来そうです。

by Take-Zee (2013-09-13 20:30) 

michi

雁金草ってユニークな花ですよね。よく見るとホントにおもしろい。
by michi (2013-09-14 14:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

二科展!野川公園_初秋の花! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。