SSブログ

世界のラン展2014 [ラン]

2年程前に知って、一度見たいと思っていたラン展を見てきました。

DSCs7219.JPG




DSCs7172.JPG



DSCs7173.JPG

今回は花が近いのでマクロ30ミリ/F2.8で撮影しました、羅列ですが、ご覧下さい。

先ずは洋ランの8分類です。
・カトレア類
19世紀前半、ブラジルの採集植物をイギリスに送る際、輸送中の緩衝材に使われていた植物,
園芸家カトレイさんに由来します。ランの女王。
DSCs7174.JPG



DSCs7196.JPG


・シンビジウム
語源はギリシア語のkymbes(舟形)で唇弁のかたちに由来します。
DSCs7193.JPG




・バンダ類
語源は「まとわりつく」というサンスクリット語「バンダカ」に由来するといわれています。
他にはないブルー系の花が美しい。
 
DSCs7191.JPG




・パフィオペディラム  通称パフイオやや渋めのラン、好きな人はとても好き。
語源は「ヴィーナスのスリッパ」の意味になり、袋状の花弁に由来します。
DSCs7186.JPG



DSCs7212.JPG



DSCs7213.JPG




・オンシジウム類
ギリシア語のonkidion(小さなこぶ)で花の中心近くにこぶがあるところにちなみます
群れるように咲く集団美。
DSCs7201.JPG


その他の分類は下記。

・デンドロビウム
ギリシア語のdendron(樹)とbios(生活)の2語からなり。
樹木上などに根を張って生活するところに由来します。
代表はセッコクです。

・リカステ類
存在感と雰囲気のある幾何学的に整った花

・ファレノプシス類
高級感のあるラン、コチョウランが代表です。


アンデス・インカの原種の話。
マスデバリア属 ピーチアナ(プリンセスの涙)
インカ帝国のプリセスが、若くてハンサムな兵士に恋をしたが身分違いの恋のため結婚できず、プリンセスは絶望を抱えてアンデスをさまよい、涙を流して亡くなった。
プリンスの流した涙が、ピーチアナに姿を変えたと伝えられる。
DSCs7187.JPG
標高2200~4300メートルの冷涼な林内に生える地生種です。




やはり野草です。
DSCs7202.JPG
売り物です@400の福寿草です。


おしまいです。
先日デパートで出くわしました。
kuma.gif

nice!(110)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 110

コメント 7

johncomeback

ご訪問&nice ありがとうございます。
サンシャインには秩父市民だった頃にラッコを見に行きました。
もう30年近く前の事です(*^-^)ニコ
by johncomeback (2014-01-12 07:46) 

yakko

お早うございます。
蘭の華麗な美しさに圧倒されます。
でも早春の花 素朴な福寿草にこころ惹かれました !
by yakko (2014-01-12 08:46) 

Take-Zee

さすがマクロ撮りですね。
ランが明るく綺麗です!
近ければ出かけたいです・・・
by Take-Zee (2014-01-12 17:13) 

puripuri

数年前に私もこちらへ訪れた事があります。
綺麗なラン達ですね~ 見てるとアレもコレも育ててみたくなります。
私もクマモンに会いたいわ~(^-^)
by puripuri (2014-01-13 14:55) 

lamer

蘭は香りも姿もいい感じです。
今、玄関に飾っています。
by lamer (2014-01-13 17:03) 

gulapa

12日にサンシャインに行こうかと出かけたのに手前の大塚で昼食にして帰ってきてしまいました。蘭展があるとは知らず惜しいことをしました。来年覚えていたら忘れず行こうと思います。きれいですね。
最後のくまもんの動きが超可愛いです。
by gulapa (2014-01-14 09:28) 

美美

入場無料は良いですね。
東京ドームで以前やっていたのは2000円ぐらいしたような^^;
くまもん可愛いですね♪
by 美美 (2014-01-15 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。