SSブログ

山吹草! [野草]

ここは東京都八王子市の片倉城址公園です、
毎年谷を埋める黄色い花が咲きます。 α55で4月22日撮影。
sDSC08543.JPG




sDSC08561.JPG


以下、羅列ですがご覧下さい。



ヤマブキはバラ科の落葉低木ですが、ヤマブキソウはケシ科の草で、
この花は「山吹」に似ているところから「山吹草」の名前になった。
sDSC08573.JPG






sDSC08565.JPG




写真の左側にニリンソウが群生しています。
sDSC08550.JPG





二輪草もやっと、茎から二輪咲いています。
sDSC08546.JPG



木の花です、
名の由来は、ヨウゾメはガマズミのことを指しており、
実が食用に向かないため「男」が付けられたとされる。
男莢迷(オトコヨウゾメ;スイカズラ科ガマズミ属)
sDSC08549.JPG




雪笹(ユキザサ;ユリ科ユキザサ属)
葉が笹の葉に似ていて、雪のように白い花が咲くことからユキザサと名付けられました。
咲き始めです。
sDSC08548.JPG



水車小屋の周りに咲く花です。
sDSC08580.JPG





クレソンの花(和蘭芥子;オランダガラシ;アブラナ科オランダガラシ属)
sDSC08583.JPG




胡瓜草(キュウリグサ;ムラサキ科キュウリグサ属 )
花径は2~3ミリです。
sDSC08577.JPG





坪菫(ツボスミレ)別名ニョイスミレ。
sDSC08576.JPG



おしまいです、乙女スミレです。
牧野富太郎博士により、箱根の乙女峠で発見されたことに因む。
sDSC08585.JPG

ddDSC08545.JPG
タチツボスミレの白花品で、距には紫色が残る。

nice!(65)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 65

コメント 3

yoko-minato

おはようございます。
素敵な公園ですね。
朝から野草の美しさに見入ってしまいました。
山吹草の群生は華やかですね。
小さな花たちも存在感たっぷりに見えます。
by yoko-minato (2014-04-24 04:44) 

JUNKO

乙女すみれ、名前もお花自体も素敵ですね。
by JUNKO (2014-04-24 22:33) 

ニッキー

ご訪問&niceありがとうございます^^
どの花も可愛くて見てるだけでにっこり♪しちゃいますね(^.^)

by ニッキー (2014-04-25 00:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。