SSブログ

えびね苑 [花]

前回の薬師池より、徒歩約10分期間限定のえびね苑です。α55で28日撮影。
期間は~11日(日)迄で、東京都町田市営@300。

えびねとは、日本原産の野生ランで地表近くにある根茎が、
海老が連なっているように見えるので「エビネ(海老根)」の名前があります。
sDSC08705.JPG

約1年をかけて、林内の整備、園路の整備を行い、平成元年(1988年)に開園しました。
苑内の整備をする段階で、4株のジエビネが確認されたとのことです。


sDSC08721.JPG


以下、羅列ですがご覧下さい。

高嶺海老根(ラン科 エビネ属)
タカネエビネ(ジエビネとキエビネの自然交配種)
sDSC08723.JPG





sDSC08750.JPG





黄海老根(キエビネ)
本州の紀伊半島から沖縄にかけて分布し、山地の林の中に生える。
sDSC08714.JPG





sDSC08737.JPG





sDSC08716.JPG



肥後海老根(ヒゴエビネ)
sDSC08743.JPG




霧島海老根(キリシマエビネ)。
sDSC08731.JPG





sDSC08728.JPG




猿面海老根(サルメンエビネ)。
sDSC08748.JPG



その他の花です。


熊谷草(クマガイソウ)の群生。
sDSC08717.JPG



おしまいです、九輪草(クリンソウ;サクラソウ科サクラソウ属)。
sDSC08719.JPG


ご覧いただき、ありがとう御座いました。
nice!(86)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 86

コメント 6

mamii

エビネも色々あるんですね。
by mamii (2014-05-01 12:29) 

arashi

立派なエビネ園でしたね。私は上手く撮れなかったので、又いってみようと思っています。
by arashi (2014-05-01 18:58) 

JUNKO

こちらではエビネという名前は耳にしません。私が知らないだけかもしれませんが。九輪草のピンクかわいいですね。
by JUNKO (2014-05-01 19:39) 

puripuri

いろんなエビネがあるんですね。 群生しているクマガイソウを見てみたいわ。
いつもの植物園でもエビネを撮ってきました。
by puripuri (2014-05-02 15:04) 

めい

先日車で前を通りました^^
中に入ったことはないのですが散策コースのようになっていて
素敵なところですね。

by めい (2014-05-02 17:16) 

itotonbosan

いろいろなエビネがあって素敵です。
キリシマエビネ・クマガイソウが好きになりました。
田舎にもない植物が都会で見られるなんて
信じられません。
by itotonbosan (2015-03-11 07:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

萬葉草花苑!谷戸の花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。