SSブログ

バアソブ! [緑地]

今年も緑地に、バアソブを見てきました。 <7月29日(火)α55+50ミリマクロで撮影。>
蔓人参(ツルニンジン)を別名ジイソブと言います、婆雀斑(バアソブ)はジイソブに似るが、
やや小型でやや小型で、葉の裏面に白い毛がある。
zDSC9907.JPG
婆蕎(バアソブ;キキョウ科ツルニンジン属)
別名;姫蔓人参(ヒメツルニンジン)。
東京都では絶滅、千葉・埼玉・神奈川では絶危惧Ⅰ類。
ジイソブは沢山見られる様ですが、バアソブは稀しか見られません。
zDSC9915.JPG
大きさは、巾1.5センチ中指大で、写真が実物大です。

以下、緑地で見た花々です、羅列ですがご覧下さい。




他に見た花々です。

山杜鵑草(ヤマホトトギス;ユリ科ホトトギス属)
zDSC9903.JPG






秋田村草(アキノタムラソウ;シソ科アキギリ属)
学名はSalvia japonica 日本のサルビアの意味です。
zDSC9901.JPG




狐の剃刀(キツネノカミソリ;ヒガンバナ科ヒガンバナ属)
名前の由来は葉の形がカミソリに似ている、花の色がキツネの体色をイメージさせる。
zDSC9936.JPG





zDSC9933.JPG




こんな場所に咲きます。
4DSC9929.JPG





エゴの実も大分大きくなりました。
zDSC9932.JPG






zDSC9946.JPG





帰りによった、薬師堂です。
zDSC9951.JPG






種類は解りません。
zDSC9950.JPG





おしまいです、今日のベスト・ワンです!?
羽黒蜻蛉(ハグロトンボ♂)
zDSC9922.JPG

nice!(70)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 70

コメント 5

yakko

お早うございます。
バアソブは初めて見ました。ジイソブもあるんですか(@_@;)
中から覗くと面白いですね !!
by yakko (2014-07-30 08:15) 

旅爺さん

ツルニンジンを食べる会が沢山あるので場所は教えない方がいいですよ
食べると凄く美味しいらしいんですよね。
by 旅爺さん (2014-07-30 08:30) 

ラック

バアソブもジイソブも初めてみました。
面白い名前ですね。
キツネノカミソリとアキノタムラソウ咲く時期がちょっと早いような気がしますが?我が家はいつも8月の中旬以降に咲くセンニンソウがもう咲いて
いますしシュウメイギクも早や蕾が出て今年は何時もの年と違うような
気がします。
by ラック (2014-07-30 16:24) 

馬爺

キツネノカミソリは秋に咲く曼珠沙華と同じ科なんで須賀通でちょっと似たようなところがありますね。
by 馬爺 (2014-07-30 19:04) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

ご訪問ありがとうございました。
バアソブ初めてみました。トケイソウに似ていますね。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2014-07-31 11:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

清里サマー_その3真夏の公園の花! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。