SSブログ

小宮公園! [公園]

自転車で片道約40分、秋を探して・・・ α58で17日(金)撮影。
ここは小宮公園の草地広場です。
LDSC1849.JPG


小宮公園の入口です。
LDSC01793.JPG


以下、羅列ですがご覧下さい。


雄山火口(オヤマボクチ;キク科オヤマボクチ属)
アボクチ(火口)とは、火打石で火を起こす時の火付けに使う綿状物の事で、
この葉の裏から採取したとか。
LDSC01795.JPG




林の中は、小鳥の名前が付いた小道が沢山あります。
LDSC01851.JPG





やっと咲き始めました、竜胆(リンドウ科リンドウ属)。
LDSC01832.JPG






東山薊(アズマヤマアザミ;キク科アザミ属、)草丈約1.5m。
和名は、九州や四国に分布する山薊(ヤマアザミ)との対比でつけられたものである。
LDSC01843.JPG




薬師草(ヤクシソウ;キク科オニタビラコ属の二年草。)
和名は薬師如来に由来するらしい。
万病に効く薬草のような名前であるが、はれものに使われる程度である。
sDSC06348.JPG




秋の花ですが、未だ咲き始めです。
高野箒(コウヤボウキ;キク科コウヤボウキ属)落葉小低木。
高野山でよく使われていた箒と言うことからコウヤボウキと名づけられました。
LDSC01853.JPG



LDSC01850.JPG




ガマズミ(莢迷)の実。
LDSC01835.JPG


行きに寄った緑地の高尾ヒゴタイの様子です。
今年も沢山さいていました。

高尾山で見つかった秋に咲くアザミに似た花ですが、
高尾山では数を減らして余り見る事が出来ません。
高尾平江帯(タカオヒゴタイ;キク科 トウヒレン属)
LDSC01783.JPG


こちらは白花です。
LDSC01788.JPG



おしまいです、蝶です。
百日草に青条揚羽(アオスジアゲハ)です。
LDSC01802.JPG


おまけです、私のマイブームです。
お茶プレッソがはやっている様ですが、高価で買えませんので、
これを買って、愛飲しています。 <お茶挽き香房>。
お茶挽き香房.jpg


ご覧いただき、ありがとう御座いました。


人気ブログランキングへ
nice!(124)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 124

コメント 6

旅爺さん

初秋の公園に自転車を飛ばしていろんな花々を愛でて楽しめましたね。
by 旅爺さん (2014-10-18 04:59) 

斗夢

お茶挽き香房の情報、ありがとうございます。
by 斗夢 (2014-10-18 05:18) 

yakko

お早うございます。
素敵な秋がたくさん見つかりましたね(^_^)
by yakko (2014-10-18 08:45) 

さとし

まだアオスジアゲハがいましたか。
これから行ってこようかな。
by さとし (2014-10-19 06:44) 

美美

自転車で40分ですか~
私の家からは30分ぐらいですが、坂を上ることを考えると
つい車で行ってしまいます^^;
しばらく行ってないのでそろそろ行かないと
by 美美 (2014-10-21 22:46) 

michi

キク科の花は花期が長いんでしょうかね。いろんな花がいつまでも見られます。
by michi (2014-10-22 12:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ムラサキセンブリ!ヨコハマ!? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。