SSブログ

薬用植物園の花! [植物園]

今日梅雨入りとかで、野草の花々も終わりに近く、あまり花がありません。 25日(水)撮影

天気もイマイチで、暫くは不定期掲載になります。

ヒマラヤの青いケシのその後の様子です。
sDSC01225.JPG


sDSC01267.JPG

ここからは、野草の花を中心に掲載。
これは、初夏の花です、銭葵(ゼニアオイ;アオイ科)。
アオイとは、太陽に向かう=仰ぐの意味で、咳の薬になります。
sDSC01241.JPG


岩千鳥(イワチドリ;ラン科)盆栽にされている場合が多い。
sDSC01239.JPG



岩石蘭(ガンセキラン;ラン科)自生地・鹿児島県、絶滅危惧種IAに指定。
sDSC01178.JPG



亜高山帯の植物です、深山唐松(ミヤマカラマツ;キンポウゲ科)
DSC02867s.JPG



これも高山植物です、伊吹麝香草(イブキジャコウソウ;シソ科小低木)
和名は、伊吹山に多く産し、芳香があることから付けられた。
sDSC01242.JPG



花のアップです。
神代植物園の野草園で、沢山の葉を見ましたが、花は初めてです。
sDSC01250.JPG
日本では、北海道西南部、本州・深山の谷沿いの林床など、湿り気のある場所に自生する。



どこかで、見た様な形は、五月の鯉のぼりの・・・
矢車草(ヤグルマソウ;ユキノシタ科)
sDSC01248.JPG



先日のセンダイハギは黄色の花で、紫のタイプはこちらです。
紫先代萩(ムラサキセンダイハギ;マメ科)
sDSC01258.JPG


おしまいのトビモノです、
花はハーブのボリジ(るりじさ)です。
sDSC01579.JPG
nice!(44)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 44

コメント 12

arashi

青いけし一度撮影したいです。綺麗ですね。
by arashi (2011-05-27 22:56) 

彩雲

ハチの写真かわいいですね。
by 彩雲 (2011-05-27 23:25) 

sig

ヒマラヤの青いケシ、すてきですね。こんな花があることをはじめて知りました。
by sig (2011-05-27 23:51) 

めもてる

ヒマラヤの青いケシ、見てみたいものです。
by めもてる (2011-05-28 11:59) 

michi

ボリジもそうですが、メコノプシスの透き通るような、うすい青色大好きです。ボリジの花びらをゼリーに載せたいので、栽培してと娘に頼まれたことがありました。その年は良かったんですけど、うまく続かなくて。栽培断念しました。
by michi (2011-05-28 12:30) 

絵瑠

こんにちは。
どのお花も皆美人さんですね。
ヒマラヤの青いケシ、見てみたいと
思いながらなかなか機会がありません。
by 絵瑠 (2011-05-28 13:51) 

ナツパパ

センダイハギに紫色の花があるんですね。
不明にして知りませんでした。
名前には、やはり紫が付くんですね。
by ナツパパ (2011-05-28 20:21) 

ララアント

一枚 一枚 魅入りました。。。
青いケシはきれいですね!
最後の一枚 nice shot です。
by ララアント (2011-05-28 20:29) 

puripuri

青いケシ、素敵ですね~ この目で見てみたいです。
ヤグルマソウってこのような花なのですね。ほんと、葉が矢車(●^o^●)
by puripuri (2011-05-29 21:29) 

みかん

ヒマラヤの青いケシ…
大阪の花博の「咲くやこの花館」で並んで見たような気がします。
どのお写真も本当に美しくて、感激しています♪

by みかん (2011-06-01 17:51) 

セイミー

青いケシは5月中旬ですね
昨年行ったら色あせていました
by セイミー (2011-06-01 19:18) 

gookhisao

皆様さん、コメントありがとう!亀レスでゴメンなさい!

so-netのサーバーが重くて、コメントできませんので、
まとめました。m(0)m
by gookhisao (2011-06-02 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。