SSブログ

初秋の陣馬山! [その他]

9月26日(金)台風が去った後の陣馬山へハイキングです。
天候は晴れ気温25℃、α58にて撮影。
ZDSC01170.JPG



総歩行距離;13km、 総時間約5時間。


以下、羅列ですがご覧下さい。


今回は和田峠から陣馬山目指します。
ZDSC01173.JPG


先ず出くわしたのは、浅葱斑(アサギマダラ)渡りをする蝶です。
ZDSC01184.JPG


今年も同じ場所で見られました、
山鳥兜(ヤマトリカブト;キンポウゲ科トリカブト属)
ZDSC01212.JPG
花の形が、舞楽のときにかぶる、鳳凰の頭をかたどった兜に、似ていることから「鳥兜」。



トリカブトより小さな花で、
富士伶人草(フジレイジンソウ;キンポウゲ科トリカブト属)
ZDSC01215.JPG
伶人とは雅楽を奏する人で、そのかぶる冠に似ていることからきた名前です。
レイジンソウと比べて、茎に綾があること、萼の外面に直毛があることなどの特徴がある。



雌宝香(メタカラコウ;キク科メタカラコウ属)
オタカラコウに比べ草姿が優しい事、宝香とは龍脳香(焼香や線香の香り)の意味。
ZDSC01218.JPG



山頂付近で少し紅葉が進んでいます。
ZDSC01224.JPG



陣馬山の山頂(857m)の西側の展望です。
これでも南側は夏の雲で、富士山は雲の中でした。
ZDSC01237.JPG



「かながわの景勝50選」と書いてあります。
武田信玄が陣をした場所と言われています。
ZDSC01239.JPG



霜柱(シモバシラ;シソ科シモバシラ属)
ZDSC01199.JPG



東山薊(アズマヤマアザミ;キク科アザミ属)
ZDSC01245.JPG



草牡丹(クサボタン;キンポウゲ科センニンソウ属)
この花のカールが特徴です。
ZDSC01247.JPG


影信山(カゲノブ)727mの山頂です。
高尾方面が見えます。
ZDSC01249.JPG
眺望のきく山なので、
北条氏の家臣桜町中納言景信が、武田勢の見張場とした山であった事による。




吊花(ツリバナ;ニシキギ科ニシキギ属)落葉低木。
名の由来は,垂れ下がった清楚な集散花序にある。
ZDSC01254.JPG


小仏峠まで来ました、後少しでバス停です。
T字形の道の中央にこんな物が飾ってあります。
昔は旅人が通った、裏高尾から与瀬(現在の相模湖)に抜ける峠。
ZDSC01256.JPG



ジイソブ=蔓人参です。
ZDSC01257.JPG



おしまいです、やっとバス停に到着です。
ZDSC01258.JPG



ご覧いただき、ありがとう御座いました。


人気ブログランキングへ



自然観察 ブログランキングへ




nice!(149)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 149

コメント 10

ryuyokaonhachioj

お疲れ様でした。
by ryuyokaonhachioj (2014-09-28 10:03) 

mamii

草ボタンって初めて見る花です。
by mamii (2014-09-28 12:01) 

旅爺さん

いろんな花々に出合い、僅かに紅葉も始まったような山で大いに楽しめましたね。ツルニンジンは食べる会が沢山あるので盗掘されないといいですね。

by 旅爺さん (2014-09-28 13:06) 

majyo

初めまして!マジョと申します。
先日、私も高尾から陣馬行きました。楽しかったのですが
人が多いですね。今日も久しぶりにトレーニングしました。
お花をきれいに撮られていますね。
by majyo (2014-09-28 16:05) 

novo

オタカラコウにメタカラコウがあるとは初めて知りました(o_o)
by novo (2014-09-28 19:08) 

さきしなのてるりん

影信山(カゲノブ)727m,2x才のころ、アコディオン弾きながら登りました。お正月初日の出を何千人かのうたごえの仲間たちと祝う、「暁の大合唱」若かったねぇ。
by さきしなのてるりん (2014-09-28 21:27) 

michi

800mのあたりは紅葉が始まっているんですね。クサボタンのカールがいいですね。
by michi (2014-09-29 09:50) 

がり

自然に親しむには一年で一番いい季節かもしれませんね。
by がり (2014-09-29 19:30) 

美美

クサボタン、都民の森ではじめて見て
その可愛らしさに感動しました。
くるん))が良いですね^^
by 美美 (2014-09-30 20:05) 

ひろたん

これから紅葉が楽しめますよね^^

by ひろたん (2014-10-01 19:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。