SSブログ

高尾山ハイキング! [その他]

この暑いのに高尾山ハイキングです。

6月初旬に元同僚のオジサン達にお誘いをして、7月17日(水)に雨の予報にも関わらず、
雨の合間をぬって山頂目指して、団体で行ってきました。

平日の朝で、雨の予報なので人は少ない。
DSCs4324.JPG


概要;往復約8キロ、4時間半。

行程:高尾山口駅(9時半)ー6号路(10時)-山頂(11時半)-1号路下山(12時)
ー薬王院(12時半)-1号路下山(13時半)-高尾山口駅(14時)。

以下、コンデジ画質です。


6号路入り口                                    琵琶滝
sDSC01274.jpg

sDSC01129.jpg






大山橋のベンチ
sDSC02556.JPG





飛び石を歩きます。

謎のキノコ☆おしまいに解説


sDSCN0964.JPG
sDSC02558.JPG






高尾山山頂です。

八王子駅で買った駅弁、「30品目バランス弁当」


sDSCN0968.JPG

sDSC02559.JPG





高尾山展望台:スポーツドリンクは1.5L消化済み。
sDSC02561.JPG


ツマグロヒョウモン♂
sDSC02563.JPG






ビジターセンターの白板。
DSC02564s.JPG








薬王院御本社。
sDSC02566.JPG




山百合の花、他に見られた花はオカトラノオ、タマアジサイ、オオバギボオシ等。
sDSC02567.JPG







オナガアゲハ?
sDSC02574.JPG



おしまいです、不明のキノコですが。

解らないので「何の花?掲示板」に質問して、
1日間待って、詳しい方に名前を教えていただきました。

回答です、
孫杓子(マゴジャクシ)
写真からは、キノコ(木材腐朽菌)のマンネンタケ科の「マゴジャクシ」に見えます。
モミやマツなどの針葉樹の根元近くや切り株などに発生します。
まだ傘の縁が白く小さいので生育中の状態のものと思われます。


sDSCs02558.JPG
















マゴジャクシは霊芝(レイシ)に分類されるキノコ。
の1種です。霊芝はその神秘的な形状と様々な薬効から古くから珍重されおり,
中国語で「最高のキノコ」という意味を持つ「霊芝」という名称が与えられています。

smagojyakusi3.jpg


あとがき; 天気予報は雨、午前7時過ぎの雨が止み、
            山頂も混雑も無くベンチも確保出来、
               十一丁目の休憩では爽やかな風が心地良かった。
 
       しかし、帰宅後午後4時前から雨が降り始めた。

nice!(63)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 7

sachi

お天気もどうにかもち、楽しまれた一日だったようで良かったですね♪


by sachi (2013-07-20 00:54) 

旅爺さん

写真を見てると懐かしくなってまた行きたくなりました。
by 旅爺さん (2013-07-20 06:03) 

koh925

今年は、高尾山に登ろうと思っていましたが
体力に自信がないので躊躇しています、77歳は限界越えです
by koh925 (2013-07-20 16:03) 

micky

元同僚と総勢9名ですか、いいですね~。
記念撮影がいい雰囲気です。
私も退職したら、こういう企画をしてみようかしら。
by micky (2013-07-21 13:11) 

puripuri

元同僚の方達とご一緒で、足も話しも進んだ事でしょう(^。^)
マゴジャクシ、珍しいキノコの発見 ! 嬉しいですね。
歩くのは無理なのでロープウエーで行ってみようかしら。
by puripuri (2013-07-21 20:02) 

美美

そろそろ行きたいと思っていましたがちょっと暑いですかね(^^;
by 美美 (2013-07-22 17:43) 

時ドキ写真無線

ちゅうさんこんばんは
不思議なキノコですね、行かなければ出会いがありませんね、^^;暑さに弱いです。
by 時ドキ写真無線 (2013-07-22 19:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

水生植物園_夏の花!バアソブ!? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。