SSブログ

高尾山! [高尾]

今年最初の高尾山です。 3月12日(水)NEX-5 ,LA-EA2+35mm macroで撮影。
今日から春の陽気と言うので、出掛けてみました。

3年前もこの時期に、ここに来た事を思い出しました。
sDSC3173.JPG

地図です。
ケーブルは点検中なので、初リフトで1号路~浄心門~薬王院~富士路~山頂~もみじ台(茶店)
~4号路を戻り~6号路~大山橋~琵琶滝~ケーブル清滝駅。
sDSC3210.JPG

工程 時間3時間半・距離10.5km・15,578歩・639KCal

花が少ないので、景色で誤魔化します。

1号路・浄心門。
sDSC3180.JPG




男坂の108段の階段。
sDSC3182.JPG



男坂の石垣に咲いている花です。

山瑠璃草(ヤマルリソウ;ムラサキ科 ルリソウ属)
ここでは、早い年は2月初旬より咲きます。
sDSC3184.JPG



sDSC3186.JPG



葵菫(アオイスミレ;スミレ科スミレ属)
春になって一番早くスミレです、葉の形が徳川の家紋の形。
sDSC3189.JPG



こちらは、富士路で見た株です。
sDSC3190.JPG


4号路から山頂へ向かう道です。
上は山頂に居る人々です。
sDSC3193.JPG



山頂から丹沢方面の景色です、富士山は見えません。
sDSC3194.JPG




いろはの道も作業道も、積雪でアイゼンが必要とのことなので、
諦めて南側の6号路も目指します。
sDSC3197.JPG
もみじ台、茶屋のなめこ汁@300也。



こんな道ばかりで、足元ばかり見ているので疲れます。
sDSC3208.JPG


6号路にも、花猫の目(ハナネコノメ)の群生があります。
3月下旬には花がみられそうです。(蕾の直径は約2ミリ)
sDSC3207.JPG




おしまいは、
琵琶滝、ここは滝行の場所です。
sDSC3209.JPG
2月中旬に降った雪が未だ約20センチあります、
6号路を歩くのには、当分長靴が必要のようです。

nice!(94)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 94

コメント 11

achami

再来週あたりには、雪が融けていることを願って・・・。
by achami (2014-03-13 14:37) 

yakko

こんにちは。
ヤマルリソウ、可愛い花ですね !
by yakko (2014-03-13 15:05) 

johncomeback

高尾山って、世界一登山者が多いんですよね?
ず~っと前から一度登ってみたいと思っています。
by johncomeback (2014-03-13 15:57) 

旅爺さん

去年桜の時期に行って来たので懐かしいです。
by 旅爺さん (2014-03-13 16:27) 

puripuri

ヤマルリソウが可愛い。 訪れたいの思いつつ未だなんですよ。
地図を見ると、薬王院へは階段でなくても行かれるようですね。
by puripuri (2014-03-13 17:04) 

beny


葵菫ってパンジーみたいで可愛い。
by beny (2014-03-13 17:41) 

Take-Zee

ここのキノコ汁・・おいしいですね。

by Take-Zee (2014-03-13 18:26) 

セイミー

いろはの森作業道で山野草を探しながら下山中に足元に棒切れ
よ~く見るとマムシでした
by セイミー (2014-03-14 08:31) 

sig

高尾山はリフトで登るのもいいですね。雪のある高尾山もいいですね。
by sig (2014-03-14 15:30) 

美美

まだ所々に雪が残っているようですね。
でも少しずつ春の香りがして来ましたね。
by 美美 (2014-03-14 16:17) 

招き猫

行ったことがないですが高尾山はかなり興味のある山です。
だって、雪が残っているのにスミレですよ!ヤマルリソウまで・・・。
by 招き猫 (2014-03-18 16:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

桜と一華!?カタクリの花! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。