SSブログ

スミレ散歩_その2 [野草]

高尾山の南稜のスミレ探しです。 4月6日(日)α55で撮影。

高尾山南稜とは、甲州街道の南側の総称です。

写真は城山湖、
神奈川県が南側の津久井湖間で揚水発電を行っている人造湖です。
lDSC08180.JPG


ここが城山湖散策路入り口です。
sDSC08179.JPG

今回のルート;JR相原からバスで大戸バス停。
散策路入り口ー三沢峠ー西山峠ー三沢峠ー梅ノ木平ー高尾山口駅 13キロ;3時間半。

目的は、茜スミレと雛スミレです。

sDSC08196.JPG





茜と丘スミレの違いは? 丸印内は両者共毛があります。
毛があるのが茜スミレ、ないのが丘スミレです。
ssDSC08204.JPG








茜に染まる空の色、茜菫(アカネスミレ;スミレ科ミヤマスミレ類)
sDSC08204.JPG







sDSC08206.JPG








sDSC08202.JPG






山吹の花を咲き始めました。
sDSC08211.JPG





このスミレです、長葉菫細辛(ナガバノスミレサイシン;スミレサイシン類)
「サイシン」とは根を舐めると辛く、
葉柄が細いことから「細辛」なのであるが、このスミレの根は辛くない。
sDSC08195.JPG






このスミレのピンク色のバージョンは初めて見ました。
雛菫(ヒナスミレ;ミヤマスミレ類)スミレのプリンセスと呼ばれています。
sDSC08212.JPG






こちらは大株。
sDSC08213.JPG







sDSC08210.JPG




おしまいです、
耳型天南星(ミミガタテンナンショウ;サトイモ科テンナンショウ属)
sDSC08198.JPG

今回は、春の不安定な空模様で、
お天気雨・春の霰・雷雨と散々な天気で、早々に退散しました。

nice!(58)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 58

コメント 6

micky

13キロも歩いてすごいですね。だから撮れた写真なんですね。
ていねいに見ないと。
相模湖の青い水と桜、きれいですね。
by micky (2014-04-07 23:42) 

johncomeback

NEX-7買ってからα55使ってないなぁ(*´∇`*)
by johncomeback (2014-04-08 05:49) 

gulapa

13kmも歩きながら、よく小さなスミレを探せますね。さすの健脚と集中力ですね。
私も山歩きは好きですが、疲れてくると花を探す余裕がなくなっちゃうのです。でも、こんなかわいい形色々のスミレが見れるとうれしいでしょうね。疲れも吹っ飛ぶのでしょうか??

by gulapa (2014-04-08 07:54) 

めりっさ

「スミレのプリンセス」の異名、納得ですね! とってもかわいいです。
高尾山のスミレ、見てみたいですー!(^^)!
by めりっさ (2014-04-08 08:48) 

mamii

ミミガタテンナンショウ、初めて見ました。
by mamii (2014-04-08 10:58) 

セイミー

高尾山口の南から登り出すとぐるっと回って甲州街道の大垂水にでますね
スミレは南陵の方が多いいようですね
by セイミー (2014-04-08 20:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

公園の春!?スミレ散歩_その3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。